2016年02月22日
人生の決断をするのに良い時期とは…
さて、
暦フェチだと豪語した私ですが。
よく鑑定の際など、
「人生の決断をするのに良い時期」
を尋ねられることがあります。
結論から言うと、
「思い立ったが吉日です」
と答えます、基本。
そんな無責任な…
と思うかもしれないですが、
この言葉、とても正しいし、
とても深い言葉と思うのです。
暦を知れば知るほど。
私の鑑定では、おおざっぱに、
運気は以下の流れをたどります。
1 停滞期 (土づくり、実りに向かって土を耕す時期)
2 成長期 (発芽、成長の時期)
3 試練の時期 (結実前、ゴール目前の息苦しい時期)
4 絶頂期 (収穫期、本願成就の時期)
重要な選択を1の時期にするのであれば、
早急な結果を求めず、吸収する時期なので、
色んなことに挑戦してよい時期だといえそうですし、
2の時期なら、取組がそのまま血となり骨となる時期です。
3の時期なら、今を乗り切れば近い将来結果が出る時期で、
4の時期なら、言うまでもありません。
確かに少し目先の方法論は変わりますが、
どの時期に動いても、
それなりの過ごし方というのがあるわけです。
だから、
「思い立ったが吉日」
なのです。
一番大事なのは、思いです。
精神論の好き嫌いはあるでしょうが、
私はマインド8割だと思ってるタイプの人間です。
マインドが本当に充実していれば、
行動は自然に伴うはずだから。
あなたの、その思いが熱いうちに、
できることから始めてみてください。
それが吉日。
それこそが吉日。
このことは暦的に見ても、正しいと思っています。
人生に悪い時期なんてないです。
みんな必要な時期なんです。

ふな虫 http://funamushi.jimdo.com/
DONABE-COFFEE http://donabe-coffee.jimdo.com/
FACEBOOK 「船田 弘」 「DONABE-COFFEE」で検索
twitter 「@funamusic」 「@donabecoffee」
公式blog http://donabecoffee.ti-da.net/
毎週金曜朝10時からラジオもやってます。
「所どころさんのやんばるベース」
ゲスト出演、アシスタント希望の方、いつでも受付中!
http://fmyanbaru.co.jp
お問合せはこちらから
donabecoffee@gmail.com
Posted by ふな虫@DONABE-COFFEE at 23:12│Comments(0)
│四柱推命占い