2017年01月23日
カウンセリングはメンタルヘルスのためだけじゃない?
いろいろやってるコーヒー屋の船田 弘 (ふな虫) です。
詳しい自己紹介はこちら↓
http://donabecoffee.ti-da.net/e8632255.html
さて、
アーティストの方や、お店なら「コンセプト」とか、
一般的なビジネスでは「マーケティング」になるのでしょうか。
これ、超大事ですよね。
私の拙い経験によるところではありますが…
コンセプトとか理念、マーケティングみたいなものって、
実際にビジネスをやっていく中で、
「だんだんわかってくるもの」
のような気がするんですね。
もちろん、それなりのエネルギーや知恵をしぼって、
コンセプトを決めるし、
ビジネスをスタートさせるわけですよね。
誰だって。
私だって…。
でも、
計画通り、予想通りに進むほど、ビジネスって甘くないんですよね…(苦笑)
(だからおもしろいわけですが)
きっと百戦錬磨の経営者だって、毎回予想通りに行くことはないんじゃないでしょうか。
だから、
コンセプトや理念みたいなものは、
「だんだんはっきりしてくるもの」
つまり、
「みがかれていくもの」であり「育っていくもの」
という感覚を持っていた方が、
いいような気がしているんですよね。
その過程は時に
「ブレている」とか、
「余計なこと」とか、
「横道にそれている」とか、
思われるかもしれません。
でも、
丸太から彫刻を削り出すように、
実際に削ってみて、
みがき上げていかないと、
何が出てくるかなんて、
正確にはわからない気がするんです。
実際私も、
「何を売っていいのか、わからなくなってきた…」
とか、
「売れるものが、売りたいものとずれてきてる…」
というような経験をしました。
そして同じような相談を、他の経営者の方から受けることも多いんですね。
私がカウンセリングをする時も、
「本音でやりたいこと」(my missionと呼んでます)
に気づいてもらうためのセッションになることが多いです。
あれほど「使命」(mission)と思って決めたはずの、
お店のコンセプトや起業理念ですら、
実際に仕事をしていると、揺らいでしまうもの、変わってしまうものなんですよね。
だって、本来からして、
「だんだんわかってくるもの」
だから。
だから、ぶれようが、いろんなことに手を出そうが、
自己責任でやれる範囲ならいいと思うんです。
「だんだんはっきりしてくる」
過程だから。
何を隠そう、
私自身のmy missionだって、
はっきりするまで何年かかってるんでしょう…?(笑)
正直、まだ微妙に変化しています。
というより、
定期的に振り返ることで、
よりクリアーになっていく感じ。
それが大事だと思っています。
それがある程度はっきりしてきたら、
それから大きく反れなければ、
何したって楽しいです。
遊ぶように働くって、そういうことのような気もしています。
カウンセリングって、
別にメンタルヘルスのためだけではないと思うんですよね…。
むしろ、
そういう本音やミッション、理念みたいなものを磨いていくために、
ポジティブに使った方が、その効果が高い気すらしています。
「毎日の暦詠み」
2017/1/24(火)
友引、三碧、辛亥
午前中、夕方からが吉刻、葬儀はNG
雷、怖いもの知らず、躍進、行動
正義感、優雅、繊細
行動力、直進的、凝り性、強引
総じて私ふな虫曰く、
正義感を持って直進して吉。
思い切った行動ができる暦。
キーワードは「直進」です。
暦の流れに乗って良い一日を
日々是好日。
m(_ _)m
「あなたの休耕地、コーヒー農園にしませんか?」
草刈り等が間に合わず、困っている方、
もしいらっしゃったらご一報ください。
現在のコーヒー農園を少々拡大したく、
新たに農地を探しております。
沖縄北部周辺の情報等ございましたら、
ご一報いただければ幸いです。
喜んで飛んでいきます!
ふな虫 http://funamushi.jimdo.com/
DONABE-COFFEE http://donabe-coffee.jimdo.com/
SNSへの友達申請お待ちしております、お気軽にどうぞ!
FACEBOOK 「船田 弘」 「DONABE-COFFEE」で検索
twitter 「@funamusic」
公式blog http://donabecoffee.ti-da.net/
Instagram 「donabecoffee」
毎週金曜朝10時からラジオもやってます。
「所どころさんのやんばるベース」
「500円プロモーション」のコーナー出演者募集中!
http://fmyanbaru.co.jp
コーヒーカウンセリング&各種講座
→カウンセリング、コーヒー講座、占い講座など
すべてのお問合せはこちらから
donabecoffee@gmail.com
詳しい自己紹介はこちら↓
http://donabecoffee.ti-da.net/e8632255.html
さて、
アーティストの方や、お店なら「コンセプト」とか、
一般的なビジネスでは「マーケティング」になるのでしょうか。
これ、超大事ですよね。
私の拙い経験によるところではありますが…
コンセプトとか理念、マーケティングみたいなものって、
実際にビジネスをやっていく中で、
「だんだんわかってくるもの」
のような気がするんですね。
もちろん、それなりのエネルギーや知恵をしぼって、
コンセプトを決めるし、
ビジネスをスタートさせるわけですよね。
誰だって。
私だって…。
でも、
計画通り、予想通りに進むほど、ビジネスって甘くないんですよね…(苦笑)
(だからおもしろいわけですが)
きっと百戦錬磨の経営者だって、毎回予想通りに行くことはないんじゃないでしょうか。
だから、
コンセプトや理念みたいなものは、
「だんだんはっきりしてくるもの」
つまり、
「みがかれていくもの」であり「育っていくもの」
という感覚を持っていた方が、
いいような気がしているんですよね。
その過程は時に
「ブレている」とか、
「余計なこと」とか、
「横道にそれている」とか、
思われるかもしれません。
でも、
丸太から彫刻を削り出すように、
実際に削ってみて、
みがき上げていかないと、
何が出てくるかなんて、
正確にはわからない気がするんです。
実際私も、
「何を売っていいのか、わからなくなってきた…」
とか、
「売れるものが、売りたいものとずれてきてる…」
というような経験をしました。
そして同じような相談を、他の経営者の方から受けることも多いんですね。
私がカウンセリングをする時も、
「本音でやりたいこと」(my missionと呼んでます)
に気づいてもらうためのセッションになることが多いです。
あれほど「使命」(mission)と思って決めたはずの、
お店のコンセプトや起業理念ですら、
実際に仕事をしていると、揺らいでしまうもの、変わってしまうものなんですよね。
だって、本来からして、
「だんだんわかってくるもの」
だから。
だから、ぶれようが、いろんなことに手を出そうが、
自己責任でやれる範囲ならいいと思うんです。
「だんだんはっきりしてくる」
過程だから。
何を隠そう、
私自身のmy missionだって、
はっきりするまで何年かかってるんでしょう…?(笑)
正直、まだ微妙に変化しています。
というより、
定期的に振り返ることで、
よりクリアーになっていく感じ。
それが大事だと思っています。
それがある程度はっきりしてきたら、
それから大きく反れなければ、
何したって楽しいです。
遊ぶように働くって、そういうことのような気もしています。
カウンセリングって、
別にメンタルヘルスのためだけではないと思うんですよね…。
むしろ、
そういう本音やミッション、理念みたいなものを磨いていくために、
ポジティブに使った方が、その効果が高い気すらしています。
「毎日の暦詠み」
2017/1/24(火)
友引、三碧、辛亥
午前中、夕方からが吉刻、葬儀はNG
雷、怖いもの知らず、躍進、行動
正義感、優雅、繊細
行動力、直進的、凝り性、強引
総じて私ふな虫曰く、
正義感を持って直進して吉。
思い切った行動ができる暦。
キーワードは「直進」です。
暦の流れに乗って良い一日を
日々是好日。
m(_ _)m
「あなたの休耕地、コーヒー農園にしませんか?」
草刈り等が間に合わず、困っている方、
もしいらっしゃったらご一報ください。
現在のコーヒー農園を少々拡大したく、
新たに農地を探しております。
沖縄北部周辺の情報等ございましたら、
ご一報いただければ幸いです。
喜んで飛んでいきます!
ふな虫 http://funamushi.jimdo.com/
DONABE-COFFEE http://donabe-coffee.jimdo.com/
SNSへの友達申請お待ちしております、お気軽にどうぞ!
FACEBOOK 「船田 弘」 「DONABE-COFFEE」で検索
twitter 「@funamusic」
公式blog http://donabecoffee.ti-da.net/
Instagram 「donabecoffee」
毎週金曜朝10時からラジオもやってます。
「所どころさんのやんばるベース」
「500円プロモーション」のコーナー出演者募集中!
http://fmyanbaru.co.jp
コーヒーカウンセリング&各種講座
→カウンセリング、コーヒー講座、占い講座など
すべてのお問合せはこちらから
donabecoffee@gmail.com
Posted by ふな虫@DONABE-COFFEE at 17:53│Comments(0)
│福祉・心理